インスタグラムにて研ぎのビフォーアフターを載せています! ボロボロだった包丁やナイフが見事に復活している様子を確認することができます!見ていてとても気持ちの良いものなので是非一度ご覧くださいませ!⇩
-
三徳包丁【上金槌】170mm V金10号(VG10)越前刃物
¥16,320
SOLD OUT
【商品説明】 福井県越前市で「よい材料、よい鍛造・熱処理、よい研ぎ」という信条で造られた包丁。 鋼材には【武生特殊鋼材株式会社】で生産されているV金10号を使用しています。このV金10号は厳選された純度の高い原料鉄を用い、最高の精鋼技術で作られ靭り強く、加工性、鍛造性に優れています。しかも有害不純物に起因する腐食性もなく、また耐摩耗性に優れた諸性質は「V金」シリーズの一大特徴となっています。 そして、コバルトも添加しているため、刃砥ぎが容易になっているのも特徴です。 側面にはボコボコした槌目がついており、食材の張り付きを防ぎます。 包丁の中央辺りから刃先にかけて薄く削られていく研ぎ方をされているので、大分刃厚は薄くスマートになっております。この形状により食材に対してスムーズに切れ込んでくれます。 一度この切れ味を体感してしまうと、分厚めの包丁の切れ味では満足できなくなります。 【使用用途】 三徳包丁なので肉・野菜・魚に対応できるマルチな包丁です。 ※注1(大きい魚の捌きには不向きです) 全長:295mm 刃渡り:170mm 刃幅:45mm 刃厚:2mm 重量:158g ハンドル:積層強化木&口金 (口金が付いている事により、汚れが溜まりやすい刃と柄の境目に汚れが溜まりにくくなってお り、衛生的にご使用になられます) 鋼材:V金10号(芯材) 刃の形状:両刃 生産地:福井県越前市
-
三徳包丁【金槌】165mm V金1号(VG1)岐阜県 関
¥9,800
SOLD OUT
【商品説明】 刃物の街岐阜県関市で造られ、鋼材には【武生特殊鋼材株式会社】で生産されているV金1号を使用しています。武生特殊鋼材といえばV金10号が人気であり有名ですが、こちらの包丁は、V金1号を使用することにより、お値打ちな値段に抑えつつも切れ味などの性能もしっかりと確保している一品です。 側面にはボコボコした槌目がついており、食材の張り付きを防ぎます。 包丁の中央辺りから刃先にかけて薄く削られていく研ぎ方をされているので、大分刃厚は薄くスマートになっております。この形状により食材に対してスムーズに切れ込んでくれます。 一度この切れ味を体感してしまうと、分厚めの包丁の切れ味では満足できなくなります。 【使用用途】 三徳包丁なので肉・野菜・魚に対応できるマルチな包丁です。 ※注1(大きい魚の捌きには不向きです) 全長:285mm 刃渡り:165mm 刃幅:43mm 刃厚:2mm 重量:153g ハンドル:積層強化木&口金 (口金が付いている事により、汚れが溜まりやすい刃と柄の境目に汚れが溜まりにくくなってお り、衛生的にご使用になられます) 鋼材:V金1号(芯材) 刃の形状:両刃 生産地:岐阜県関市
-
三徳包丁【Gen】165mm 銀紙三号 土佐
¥9,500
SOLD OUT
商品説明】 鍛冶屋でしっかりと鍛錬された証拠に、叩き込まれた痕がそのまま残っている無骨なデザイン。 触れてみると表面はゴツゴツしており、人の手で丁寧に造られたことが伝わってきます。 そして、そのゴツゴツさは食材の張り付きを防ぎ、よりスムーズな切れ味を体感させてくれます。 芯材は高級ステンレスの【銀紙三号】を使用しており、切れ味だけでなく錆びにくさも持ち合わせております。 ご家庭で上質な料理を行うのに一役買ってもらえること間違い無しです。 こちらのタイプは鍔が無いタイプなので比較的他の包丁に比べてお値打ちにご提供することができます。しかし、鉄の材質や造りは上質なものなのでとてもコスパが良い商品です。 【使用用途】 三徳包丁なので肉・野菜・魚に対応できるマルチな包丁です。 ※注1(大きい魚の捌きには不向きです) 全長:285mm 刃渡り:165mm 刃幅:46mm 刃厚:2mm 重量:154g ハンドル:積層強化木 鍔(つば)なし 鋼材:安来鋼銀紙三号(芯材)&SUS405(地金) 刃の形状:両刃 生産地:土佐
-
三徳包丁【銀沁】165mm 銀紙三号 土佐
¥16,000
SOLD OUT
鍛冶屋でしっかりと鍛錬された証拠に、叩き込まれた痕がそのまま残っている無骨なデザイン。 触れてみると表面はゴツゴツしており、人の手で丁寧に造られたことが伝わってきます。 そして、そのゴツゴツさは食材の張り付きを防ぎ、よりスムーズな切れ味を体感させてくれます。 芯材は高級ステンレスの【銀紙三号】を使用しており、切れ味だけでなく錆びにくさも持ち合わせております。 ご家庭で上質な料理を行うのに一役買ってもらえること間違い無しです。 三徳包丁なので肉・野菜・魚に対応できるマルチな包丁です。 ※注1(大きい魚の捌きには不向きです) 全長:310mm 刃渡り:165mm 刃幅:46mm 刃厚:2mm 重量:126g ハンドル:ケヤキ八角 鋼材:安来鋼銀紙三号(芯材)&SUS405(地金) 刃の形状:両刃 生産地:土佐
-
黒槌目 三徳包丁【黒煙】165mm青紙スーパー 土佐
¥18,000
SOLD OUT
その荒々しいデザインは単なる格好つけではなく、側面の槌目(ボコボコした見た目)は食材が張り付くのを防ぎ、食材のカットをスムーズにしてくれます。 芯材は超高級鋼の【青紙スーパー】を使用。 切れ味、切れ味の持続共に最高性能を誇ります。 皆様の料理ライフに最高の相棒としてその役割を果たしてくれることでしょう。 三徳包丁なので肉・野菜・魚に対応できるマルチな包丁です。 ※注1(大きい魚の捌きには不向きです) ※注2(芯材は鋼なので錆やすいです。こまめに水分をしっかりと拭き取りましょう) 全長:310mm 刃渡り:165mm 刃幅:46mm 刃厚:2mm 重量:127g ハンドル:ケヤキ八角 鋼材:青紙スーパー(芯材)&SUS405(地金) 刃の形状:両刃 生産地:土佐
-
ダマスカス三徳包丁【渦波】10Aニッケルダマスカス 土佐
¥21,000
珍しい渦波模様のニッケルダマスカスを挟んでおり、通常のダマスカス包丁よりも一際目立つデザインになっております。 もちろんデザイン性のみならず、鋼材の芯も愛知製鋼の高級ステンレス【10A】を使用。切れ味、切れ味の持続ともに優秀な性能を誇ります。 ご自身のプレゼントにも、大切な人へのプレゼントにも適した高級包丁です。 三徳包丁なので肉・野菜・魚※に対応できるマルチな包丁です。 ※注(大きい魚の捌きには不向きです) 全長:310mm 刃渡り:165mm 刃幅:46mm 刃厚:2mm 重量:106g ハンドル:ケヤキ八角 鋼材:10A&67層ニッケルダマスカス 刃の形状:両刃 生産地:土佐
-
高級ダマスカス三徳包丁【銘無】170mm 岐阜県 関市
¥18,800
SOLD OUT
HATOGI屋オリジナルのダマスカス三徳包丁です! 包丁の製造は、HATOGI屋の店主が何度もお世話になっている“刃物の街”岐阜県関市にある信頼のおける包丁メーカー様で製造されています。しっかり国内製造されておりますので、高品質を保証致します。 そして、大部分が出来上がったら最終的な“形造り”と“刃付け”はHATOGI屋で店主自らが行います。 研ぎ師として生きている以上、切れ味を出すのは当然のこと。 世に出ている他の新品の包丁とはまた一段階違う切れ味をご提供いたします! 【用途】 用途としては、三徳包丁なので何でもいけます。 一般的な三徳包丁は刃の長さが、160mmか180mmのどちらかで生産されていることが多いです。【銘無 三徳包丁】は、刃の長さが170mmと中間の長さになっているので汎用的で扱いやすい大きさとなっております。 三徳包丁なので、和包丁(出刃包丁や柳刃包丁)のように専門包丁ではありません。なので、〇〇以外に使ってはダメ!ということはありませんので、安心してご家庭でお使いください。 これ1本で肉、野菜、魚、全て対応可能でございます。 ただ、あまりにも大きな(骨が丈夫な)魚などにはあまり向いていないかもしれません。 【刃の形状に関して】 他メーカーの刃の形状は、8:2であったり7:3や9:1と各メーカーによりこだわりが違います。HATOGI屋では5:5の両刃に研ぎます。 その理由として、右利き、左利き関係なくどんな人でも難なく使えるようにというのが理由です。 【刃の鋼材に関して】 芯材は、武生特殊鋼材株式会社が発明した高級高性能ステンレスV金10号(VG10)を使用。 「そんなことを言われてもよく分からない」という意見もあると思いますので、わかりやすく箇条書きで説明させていただきます。 ①ステンレスなので錆びにくい ②ステンレスではあるが高硬度なので、高級鋼と同レベルの鋭い切れ味になる(硬度:HRC60程度) ③一般的に鉄が“硬い”と“研ぎにくい”(難しい)とされているが、VG10は研ぎやすさも持ち合わせている ④硬いと言っても硬すぎるわけではないので、他の高硬度の包丁に比べ欠けにくさも持ち合わせている このVG10は刃物業界でも高級包丁や高性能ナイフなどには多く使われており、人気の特殊鋼です。 【注意!】 ダマスカス模様は1本1本模様が違いますので、商品ページの写真とは若干違う模様になる可能性がございますので、予めご了承下さい。 【仕様】 ・38層ダマスカス 牛刀(国内生産) ・ブレード・・33層ダマスカス鋼 芯材:VG10(ステンレス鋼) ・刃渡り・・・約170mm(数ミリの誤差があります) ・全長・・・・約300mm ・重量・・・・約150g ・箱・・・・・黒色貼箱 内装:赤
-
【詩季彩(しきさい)V-flex】 ペティナイフ 刃の長さ147mm
¥2,280
Vflexはフィンランドのデザイナー、マッツ・ロングレーンが、日本の糸切り鋏をモチーフにデザインした、ハンドルがとても特徴的な包丁です。 こちらは、ペティナイフになります。類似品に【Vf-lexの三徳包丁(小)】がございます。デザインは同じですが、刃の形だけ若干違いますので、お間違いにご注意ください。 ハンドルのクッション性は、やさしい握り心地で、使うたびに思わずニッコリ。 引っ掛けて収納する姿もキッチンを明るく楽しくしてくれます。 薄くて小さ目のステンレスブレードはサクサク心地よい切れ味で、一人暮らしの女性や、お子様、テーブルの上でのご使用にぴったりなスタイル。 【国内】で丁寧に作られた品質と、価格・切れ味・デザイン性・カラーバリエーション・収納性と6拍子揃ったちょうどイイ包丁です。 カラーバリエーションは【グリーン、オレンジ、イエロー】の3色からお選びいただけます。 切れ味は、研ぎ屋である当ショップの運営店 【HATOGI屋】が保証します!! 通常、メーカーさんで作られた包丁はそれなりの切れ味がありますが、そこからさらに研ぎ師の当ショップの店主が刃を鋭く研ぎ直して皆様の元に発送いたします。他の店で買うより切れ味は抜群です! さらに研ぎ直し1回無料券も同封させていただきますので、数か月後に切れ味が落ちてきたら、研ぎ直し券をご利用ください。 《その他 包丁のスペック》 ・サイズ:全長282㎜ 刃渡り147mm ・重量:49g ・材質 ブレード:ステンレス 持ち手:ポリプロピレン(耐熱温度110℃)
-
【詩季彩(しきさい)Vflex】 三徳包丁(小) 刃の長さ126mm
¥2,280
Vflexはフィンランドのデザイナー、マッツ・ロングレーンが、日本の糸切り鋏をモチーフにデザインした、ハンドルがとても特徴的な包丁です。 ハンドルのクッション性は、やさしい握り心地で、使うたびに思わずニッコリ。 引っ掛けて収納する姿もキッチンを明るく楽しくしてくれます。 薄くて小さ目のステンレスブレードはサクサク心地よい切れ味で、一人暮らしの女性や、お子様、テーブルの上でのご使用にぴったりなスタイル。 【国内】で丁寧に作られた品質と、価格・切れ味・デザイン性・カラーバリエーション・収納性と6拍子揃ったちょうどイイ包丁です。 カラーバリエーションは【グリーン、オレンジ、イエロー】の3色からお選びいただけます。 切れ味は、研ぎ屋である当ショップの運営店 【HATOGI屋】が保証します!! 通常、メーカーさんで作られた包丁はそれなりの切れ味がありますが、そこからさらに研ぎ師の当ショップの店主が刃を鋭く研ぎ直して皆様の元に発送いたします。他の店で買うより切れ味は抜群です! さらに研ぎ直し1回無料券も同封させていただきますので、数か月後に切れ味が落ちてきたら、研ぎ直し券をご利用ください。 《その他 包丁のスペック》 ・サイズ:全長261㎜ 刃渡り126mm ・重量:53g ・材質 ブレード:ステンレス 持ち手:ポリプロピレン(耐熱温度110℃)
元料理人のオーナーが運営する刃物研ぎ店&包丁ショップ。
料理人の経験を活かして、様々な角度からわかりやすくプロから一般家庭の方まで幅広く対応致します。
お気軽にお問い合わせください。
〒454-0854
愛知県名古屋市中川区松年町1-7
TEL:052-770-7601
営業時間:10:00~18:00
定休日:水・木曜